2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

努力は苦手で、夢中になるのは好きかも。

ゲームに約5年ぶりにドハマりしています。よく「意識の高い学生」として一括りにされがちな学生ですが、実は努力は苦手で、夢中になることが得意なだけなのでは、と気付き始めました。 ゲームは努力なのか? wiiuに対応したテレビがリビングにしかないため…

音声認識で文章書いてみた(ほぼ無修正)

\ おっけーぐーぐる / 最近音声認識が増しエム(増え、CM)が出てたりとか、公共施設内で検証してるブログがあったりと何かと音声認識が私たちの生活の中に入ってきていますね。ほんとに使えるのかと、あとこんなに毎日ブログを書く日々を続けているとめち…

【最高にキメてる】子供向け海外アニメ3選【本編動画あり】

子供向け海外アニメが今、最高におもしろい。 幼稚園の頃から、ずっとアニメ漬けの生活を送ってきましたが、昔よりも今、子供向け海外アニメにハマっています。日本国内でも、ヴィレバンとかでバンバングッズがでてたりNHKのBSプレミアムでも子供向け海外ア…

CROQUISの中を晒していく(メディア論)

「なかむらゆうかといえば、CROQUIS帳(大きい)」 このアイディア帳=私を表すイメージになっているらしい。この大きなCROQUISがなければここまで脳内や何かを整理することはいつまでたっても上達しなかったと思います。気付けばもう20冊を突破。このノー…

広告とアイディアと、わたしに関するつぶやき。

どうも、「コミュニケーションデザイン」ということばが好きなくせにディスコミュニケーションばかりやらかしている方の、なかむらです。 Amazon.co.jp: コミュニケーションをデザインするための本: 岸 勇希: 本 もともと広告に興味なんてなかったし、そも…

オススメ本を教えて頂いたら、もう1つ素敵な本に出会っていた話。

最近、出会いは必然だと考えています。自分が求めている出会いをするためには、先ずなにかしらのフラグを立てなければ【人生を変えるような、運命の出会い】というのはなかなか始まりません。ブログを書くこと自体が、自分にとっていいきっかけを与えてくれ…

おすすめの本、おしえてください。

最近、ある本を夢中で読んでるんだけど、私は人に教えて頂いたおすすめ本しか積極的に読んでないことに気がついた。 すごく当たり前なんだけど【A】が【勧めてきた本】は、多分Aの快感ポイントにブッ刺さっている。じゃあAの快感ポイントはなんなのか、どの…

アドテク備忘録 -第3章-

THE ADTECHNOLOGYという本を読んでいるが苦戦中。 第1章/第2章/ 第3章:アドテクノロジー ◼︎アドテクノロジーが示す領域(p36) ◼︎ディスプレイ広告進化の歴史@メディア視点(p39) ◼︎ディスプレイ広告進化の歴史@広告主視点(p44) ◼︎カオスマップを読み…

アドテク備忘録 -第2章-

THE ADTECHNOLOGYという本を読んでいるが苦戦中。 第1章はこちら。 第2章:ネット広告概論 ◼︎ネット広告は測定できるが、限られている(p22) ◼︎広告効果測定の2つの側面(p23) ◼︎広告効果測定とマーケティング・マネジメント (p25) ◼︎検索連動型広告の特…

アドテク備忘録 -第1章-

THE ADTECHNOLOGYという本を読んでいるが苦戦中。データー系の広告やSEOのこと全くしらないので読んでみることにした。いつでも逆引きできるように、またちょっと忘れないようメモを1章ずつとっていきます〜 第1章:広告革命 ◼︎はじめに(p02) ◼︎広告売買…

現代美術に遊んでもらってる感覚

美術館に行くのが、すきだ。 わたしは現代美術の勉強をしたことがないし、もともと美術・芸術は大学生まで無縁な生活をしていて地味で、偏屈そうというイメージが先行しがちで苦手な方だった。 ただ子供向けの現代美術の展示に行った際、「現代美術なんてそ…

minneの事業展開が気になっている

2012年にローンチしたハンドメイド作品のマーケットプレイス。現在、作家数は17万人、作品数は200万点を超えるサービスに。 「minneみてたら1日つぶれたわ〜」という1・2年の女子大生からなにげない会話で聞いたことば。公式ツイッターでの #minne本日のお…

広告好き大学4年生の1年を振り返る。

卒業制作・忘年会が終われば大掃除。 心の大掃除をしないまま、2016年1月1日をついに迎えてしまいました。完全に心が置いてきぼり状態になっていて、「あけおめ!ことよろ!」とジャニーズのカウントダウンを見ながらつぶやいた割には、私の中では2015年12月…

公開】入社までにやりたいことリストつくったよ【宣言

◼︎いよいよ社会人まで3ヶ月! 「お手上げだにゃん」 入社してから後悔しないように、とやりたいことリストをつくりましたが、進捗率が想像以上に遅れているので公開し、自分にプレッシャーをかけることにしました。 (一緒にリストをこなしてくれる人も募集…